《八旛神社宮入》 平成25年10月18日 | ||
17日午前、河川敷公園かき比べに参加したため、本年の川東地区統一運行は18日午前に。 ただ最終日18日は各々の神社で神事があるため、 朝6時より田上神社を出発、8時30分には阿島入りする強行スケジュール(写真は阿島入り) |
||
|
||
阿島地区で統一行動は解散、田之上地区へ戻って午前の運行終了です。 |
||
|
||
榎之本広場でまったり過ごしていると・・・素晴らしいショルダーバックをさげられた婦人が!? 声をお掛けし撮影させてもらいました。ありがとうございます。 法被を使い制作したため、原価がとても高額とのこと(^^;)こんなバック欲しいです。 |
||
|
||
記念撮影をとり、 |
||
|
||
13時に八旛神社にむけ出発 |
||
14時より八旛神社かきくらべ開始、多喜浜地区4台に続き 15時、5番手に田之上太鼓台の宮入がはじまりました。 |
||
長い参道、落とさずよく担げてます。 |
||
差し上がりました。差し上げ時間は結構ながかったような・・・ |
||
除車してから一度も落とさずに |
かきくらべ審査終了位置までノーバン! |
|
ここからはちょくちょく落としながらですが |
||
本殿裏にさしかかるところまで頑張りました。 |
||
本殿裏はイザったりして |
||
ようやく拝殿横へやってきました。 |
||
![]() |
![]() |
|
そのころ八旛神社前では・・・ 町・楠崎 両太鼓台が午後3時20分ごろから約15分間、八幡2丁目の市道で約50回ぶつけ合い、かき棒を折るなどした。 |
||
拝殿前へ向かって担ぎ |
||
再び差し上げ!観客の注目は八旛神社前の方に向いてましたが、田之上太鼓台よく担いでました。 八旛神社かきくらべの結果、なんと3位入賞です。 (結果1位:沢津 2位:松之木 3位:白浜・田之上)
平成25年、田の上太鼓台に参加された皆さんお疲れ様でした。 来年は是非、ノーバンで本殿1周回りましょう! |
||