《平成29年秋季例大祭》 平成29年10月15〜18日 |
||
新居浜市市制施行80周年記念太鼓祭りイベントを、あかがねミュージアム前で行うことになり 10月15日に川東地域・川西地域・大生院地域の太鼓台及び口屋太鼓台が参加。 実質4日間の祭り日程となったが天気は秋雨前線が停滞・10月12日から10月22日まで雨が続く事態となった。
|
||
|
||
平成29年10月15日 |
||
あかがねミュージアムでは桟敷席が設営 |
||
|
||
田之上地区内で川東地区太鼓台と合流、あかがねミュージアムヘ向け統一運行 |
||
イベント開幕、全太鼓台一同に集結せず、順にパフォーマンスし退場していく進行スタイル まずは大生院地区から演技、続いて川東地区太鼓台の入場です |
||
川東地域は、川東地区→下又松地区→川東西部地区の順で入場 川東地域6台目の太鼓台として登場した田之上太鼓台 |
||
風雨の中、あかがねミュージアムを周回・退場 川東地域の後は口屋太鼓台→川西地区が順にパフォーマンスを魅せた80周年イベントでした |
||
|
||
平成29年10月16日 |
||
雨天により午前の神郷小学校お祭り集会は中止 |
||
|
||
|
||
|
||
18時から「天神浜かきくらべ」の後、田之上地区へ帰洛 |
||
|
||
20時半頃、田之上地区で東雲太鼓台と合流 |
||
|
||
榎之本広場で夜太鼓イベント |
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
平成29年10月17日 |
||
昼過ぎまで雨天が続いてましたが、ようやく曇り空に |
||
|
||
多喜浜駅前かきくらべ開幕、川東地区より入場開始・5番手に登場した田之上太鼓台 |
||
|
||
よく担いでいたが・・・かきくらべの結果は4位 (1位:山端 2位:澤津 3位:松神子) |
||
|
||
|
||
|
||
長い間、榎之本広場で盛り上がる田之上太鼓台 |
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
平成29年10月18日 |
||
![]() |
![]() |
|
田之上太鼓台(大人)は早朝より川東地区統一行動に参加し多喜浜地区へ 今年はなんと18日午前に子供太鼓が運行しましたよ |
||
|
||
午後から八旛神社にむけ出発 |
||
|
||
盛り上がったまま田之上路〜垣生路を運行 |
||
|
||
あちこちで何度も差し上げ(上がらんけど・・・) |
||
|
||
とても威勢よい |
||
|
||
|
|
|
|
||
|
||
本郷入りでようやく差し上がった |
||
|
||
八旛神社宮入開始、宮の外では白浜・浮嶋の鉢合わせもあり、 かき夫も少なかったが引きずったりせずよく担いだ (1位:山端 2位:澤津 3位:松の木)
田之上太鼓台の宮入頃から雨が降り始めどんどん強雨に・・・
雨ばかりの祭りでしたが、 平成29年、田の上太鼓台に参加された皆さんお疲れ様でした。 |
||
|
||